**こんぴらさん周辺、知ってたら便利…見て楽しいところ**

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

琴平の…こんぴらさんまいりだけじゃなくて他にもね……。

見ておいて損は無し!

だったり、

こんな施設あるんです…

なんてものをいくつかご紹介。

どんな順番で行こうかな。

まずはまずは…やっぱりこんぴらさんまいりでしょう。

 

さぁ、足腰と気持ちの準備はできた?

出発!

急がなくても神様はちゃんと待っててくださるから。

一段一段踏みしめて(うしろに落ちないようにね)。

こちら、御本宮まで、785段。

少し中休み。

ここからは、広々とした景色も眺められるの。

気持ちが途切れないうちに、休憩切り上げて、厳魂(いづたま)神社(奥社)までもうひと頑張り。

ここまで1368段。

まだよまだよ…。しっかりお祈りしたら、気を付けて下まで帰ってきてね。

足腰に自信がなかったら、途中まで駕籠に乗ることもできるんだよ~。

お疲れ様です(*^-^*)

どんなお願いした?

ここ、金刀比羅宮は、五穀豊穣・商売繁盛・縁結び・海の安全…ってたくさんのご利益があるから、私のお願いも、皆さんのお願いも、聞いてもらえたらいいな。

 

 

さて、琴平へは電車に乗って来たかな?

*高燈籠(たかとうろう)

 

JR琴平駅からも、ことでんの琴平駅からも近く。

すーごい迫力でしょ!

これは、木造の燈籠としては、日本一の高さ!!

国の“重要有形民俗文化財”に指定されています

この燈籠は、瀬戸内海を航海する船の指標として1800年代に建てられ、船に乗る人々にとっては、こんぴらさんを拝む目標灯でもあったんですって。

今よりもっともっと危険だった海の旅。航海する人たちのこころの支えになってたんだろうなぁ。

高く石を積んだその上に、木製の灯台が築かれ、内部は三階建て。

中も気になるとこだけど、残念ながら今は、外からの見学のみ。

石積みの部分には、江戸時代の落書きが残ってるそうなんで、私も今度探してみよう~。

車で来た方も、ぜひぜひ。

*琴平町公会堂

〒766-0001 香川県仲多度郡琴平町975-1

電話番号 0877-75-2056

営業(開館)時間 8:30~17:30

休館日 土曜日・日曜日・祝祭日・年末年始(12月29日~1月3日)

駐車場 約15台

 

ことでん琴平駅から徒歩約10分。

もうね~、こういう建物大好きな私には、たまらん場所。

この公会堂は、昭和九年に建てられた木造日本建築。

国の登録有形文化財です。

春には、背景となる山の緑色に、庭園の桜の木々のピンク色が重なり、あでやかでぜいたく…まるで一枚の絵のよう。

古き良き外観を楽しむだけじゃなくて、現在も様々な催しや集会なども使用されているところがすごいなって思います。

金刀比羅宮参道からも近いので、おまいりがすんだら立ち寄りたい場所です。

休館日その他、心配な方は問い合わせて下さい。

 

*ヴィスポことひら

〒766-0003 香川県仲多度郡琴平町五條1022番地の1

電話番号 0877-75-0010

営業時間

月曜~金曜 10:00~23:00(受付は22:30)

土日祝日 10:00~21:00(受付は20:30)

休館日 火曜日

 

こちらは、観光ではなく、琴平にはこんな便利な施設もあるよ~ってお話。

“ヴィスポことひら”は、多種目・多世代が利用できる大規模スポーツクラブ。

思えば、学校というものを卒業すると、極端に減ってしまう運動量。意識的に少し運動したい…とか、あんなスポーツ、やってみたいけど、どんななんだろ? なんてとき、気軽に利用できる施設なんです。

広い敷地内には、お散歩が楽しめる“かたらいの森”や、わんこ連れでも楽しめる“ドッグラン”。

案内マップを見ても、コンセプトのひとつ「多種目・多世代に」というのが、ちゃんと当てはまりますよね!

 

多種目のスポーツを案内してくれる、曜日ごとのタイムスケジュールもあるので、気になるものがあったら、まずは覗いてみるといいかも。

(タイムスケジュール等詳細は、ホームページに記載されてます)

 

場所は、JR琴平、ことでん琴平両方から約25……そうだなぁ、女性がゆっくり歩くと30分くらいはかかっちゃうかな。

琴平駅を軸にすると、ちょっと遠いですよね(^-^;

実は、2018年3月いっぱいまでで、町内送迎バスは廃止になってしまうそうです。

うーん…。やっぱり車社会なのかなぁ。

私みたいに、車の運転しない人は、どうしたらいいのかしら…。

徒歩で30分くらいだったら、お天気のいい日は、自転車とか。

例えば、観光で来てて、ちょっと覗いてみたいなぁって時はとりあえずタクシーで行ってみる。

地元の方は……私より詳しいですもんね。

琴平って、正直情緒ある古い町ってイメージだったんだけど、こんな素敵な施設もあるんだって、私も知ることができて、勉強になりました♪

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*